軍事力で平和は守れるのか―歴史から考える

個数:
電子版価格
¥2,530
  • 電子版あり

軍事力で平和は守れるのか―歴史から考える

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月14日 15時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 278p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784000226486
  • NDC分類 319.8
  • Cコード C0020

出版社内容情報

世界中で高まる防衛力強化への潮流は、本当に戦争の抑止につながるのだろうか。戦争・軍事、そして平和をめぐる人類の百余年の営みはどのようなものだったのか。近現代世界・日本の戦争から軍事力がもった意味を問い直し、平和への教訓を探る。これからの日本と東アジアについて、自分たちが考えていくための土台を提示する

内容説明

世界中で高まる防衛力強化への潮流は、本当に戦争の抑止につながるのだろうか。戦争・軍事・平和をめぐる我々人類百余年の営みはどのようなものだったのか。近現代における世界・日本の戦争から軍事力がもった意味を問い直し、平和への教訓を探る。これからの日本と東アジアを一人ひとりが考えていくために土台となる一冊。

目次

第1部 ウクライナから考える(ウクライナ戦争はどのようにして起こったのか;NATOの東方拡大は戦争を抑止したのか)
第2部 近現代世界史の中の戦争と平和(どのような戦争が起こってきたか;軍拡が戦争を呼び起こす;戦争を許さない世界を求めて ほか)
第3部 日本をめぐる戦争と平和(日本の戦争から考える―軍事同盟と“戦争放棄”;東アジアの戦争をどう防ぐか)
おわりに 戦争と平和を歴史から考える

著者等紹介

南塚信吾[ミナミズカシンゴ]
1942年生まれ。千葉大学・法政大学名誉教授。世界史・ハンガリー史

油井大三郎[ユイダイザブロウ]
1945年生まれ。一橋大学・東京大学名誉教授。米国現代史・現代世界史

木畑洋一[キバタヨウイチ]
1946年生まれ。東京大学・成城大学名誉教授。国際関係史・イギリス帝国史

山田朗[ヤマダアキラ]
1956年生まれ。明治大学文学部教授。日本近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

どさんこ

1
ウクライナ戦争勃発の原因には、NATOの東方拡大だけではなく、ウクライナ自身によるロシア語の公用語排除もあるようだ。しかし、最も大きな要因には、アメリカの関与がある。人間というのは、どこまでも欲望を追い求める生き物なのだろうか。2023/10/14

チャス

0
最初の第1部は今のウクライナの状況の把握に非常に役立つと感じました。もっと広く読まれるといいな。2024/02/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21441644
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品