内容説明
神話から神秘主義へ。新プラトン主義、ヘルメス主義、知恵文学。諸思潮と混淆しつつ、中世神秘主義の基層をなす、グノーシス主義のダイナミックス。『ユダの福音書』を含む、原典からの新訳。
目次
1 神話論的グノーシス(ユダの福音書;ヴァレンティノス派の解説 ほか)
2 哲学的グノーシス(ゾーストリアノス;マルサネース)
3 ヘルメス文書(第八のものと第九のものに関する講話;感謝の祈り完璧な教え)
4 知恵文学、外典使徒行伝(シルワァノスの教え;セクストゥスの金言 ほか)
著者等紹介
荒井献[アライササグ]
1930年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科西洋古典学専攻博士課程修了。エルランゲン大学にてDr.theol.取得。東京大学・恵泉女学園大学名誉教授
大貫隆[オオヌキタカシ]
1945年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科西洋古典学専攻博士課程修了。ミュンヘン大学にてDr.theol.取得。東京大学名誉教授、自由学園最高学部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。