運慶のまなざし―宗教彫刻のかたちと霊性

個数:

運慶のまなざし―宗教彫刻のかたちと霊性

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 05時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 303p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784000222372
  • NDC分類 712.1
  • Cコード C0071

出版社内容情報

彫像の視線や視界と、僧侶でもあった運慶自身の宗教者としての視点という二つの「まなざし」から迫る運慶の本質。それぞれの彫像の宗教的内実、素材となった霊木の秘密、作品の「かたち」の魅力を明快に読みとく。

内容説明

運慶作品を畏敬する日本彫刻史研究者が、「まなざし」から運慶の本質に迫る。それは、彫像の視線と、僧侶でもあった運慶自身の宗教者としての視点という二つのまなざしである。興福寺の無著・世親像や金剛峯寺の八大童子像をはじめ傑出した諸像を豊富な図版を参照しながら深く掘り下げて論じることで、その宗教的背景と霊性の内実、作品の「かたち」の力、そしてまなざしと深く関わる彫刻空間のあり方を明快に読みといていく。

目次

序章 運慶の生きた時代
第1章 修行僧運慶と仏師運慶―救済者の自覚
第2章 運慶作品のまなざし
第3章 素材へのまなざし―カツラの特別な意義とは
第4章 運慶の新しさとは
第5章 運慶と鎌倉時代の彫刻空間
終章 「かたち」の力への信頼

著者等紹介

金子啓明[カネコヒロアキ]
1947年東京生まれ。興福寺国宝館館長、日本大学大学院芸術学研究科客員教授。慶應義塾大学大学院修士課程修了。専門は日本彫刻史。東京国立博物館に長年勤務し、事業部長等から副館長。その後、慶應義塾大学文学部教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chang_ume

9
興福寺国宝館館長による運慶をはじめとした鎌倉彫刻の「霊性」理解。研究史上では北円堂仏像群の用材(カツラ)を、大陸産樹種(白檀)の日本的受容と評価し、中世において北円堂が法相宗の「祖師堂」と位置づけられたとする点が重要。全般的に「生身仏像」信仰を基軸に、仏教彫刻の表現をその霊性の表徴として解釈していく。著者の直感がそのまま言葉になったような内容には(北円堂無著・世親像、願成就院阿弥陀如来像など)、既存理解とはまた別の評価も感じますが、これもまた彫刻表現が生む味わいだろうと思う。論文とエッセーの中間のように。2021/04/30

chuji

1
久喜市立中央図書館の本。2017年11月初版。運慶は仏師だと思っていたが僧侶でもあった。仏教用語や難しい漢字がこれでもかというくらい出てくる。2018/03/24

takao

0
ふむ2021/04/01

_cabotine_

0
運慶の仏像に対する思いを深く掘り下げている。 仏像をはじめ仏教、鎌倉時代などに対する知識も付くので、これからの見仏が楽しみ。 読み終わり、興福寺北円堂に行きたくなった。2019/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12429273
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。