感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠藤 a.k.a. Kon
1
東京商科大での学生時代を振り返るところが面白い。ちなみに『古代ユダヤ教』の邦訳は第三刷で誤訳を一掃しえたと考えているとのこと。2012/06/22
メルセ・ひすい
1
一大の解説から入る。 学術書2009/02/01
ヴェルナーの日記
0
日本でのヴェーバー研究の第一人者の一人である内田芳明氏による『古代ユダヤ教』の研究書。3部構成で、1部では半世紀にわたる著者の研究の回顧録になっている(ちょっと長い気がする)。2部では主にサ・カツ問題について、3部では同氏の研究論文を多数掲載されているが、中でも古代ユダヤ教とインドのヒンズー教・中国の道教をヴェーバー流の社会宗教学・経済学というヴェーバーの視点(賤民民族思想)から考察を試みている点が、興味深く内容の濃い論文であった。ヴェーバー研究を志す者にとっては、必読の書の一冊に位置付けても良いだろう。2013/08/08