岩波講座 物理の世界 物理と情報〈6〉DNAと遺伝情報の物理

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 97p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784000111614
  • NDC分類 420.8
  • Cコード C3342

内容説明

特殊な高分子DNAの物性が生み出す生命現象の基本過程、とくに遺伝と進化を解説する。DNAやRNAによる複製→変異→淘汰→情報→進化という図式は、生命の起源が「情報」の物理的起源となることを意味し、生命の進化は、情報の物理としても興味深い。これからの生物物理として何を課題にすべきか、未解決問題を含めて提示する。

目次

1 生物は分子のレベルで既に生物らしい(生命現象における相補性原理?;生物と無生物とを区別するもの―生物学的選択律、生体高分子の進化能)
2 核酸の相補性の3段階―核酸の進化能の基盤(相補的塩基対―情報記憶の等重率を保証するもの;相補的塩基対―情報伝達の等重率を保証するもの ほか)
3 ヘリックス・コイル転移(2重らせんの協同的融解;再生とハイブリダイゼーション)
4 遺伝情報の創出(DNA上の情報を処理する機械;分子進化の構成的原理 ほか)
5 巨大分子(巨大分子へ;1分子高分子統計力学 ほか)

著者等紹介

伏見譲[フシミユズル]
1943年生まれ。1965年東京大学理学部物理学科卒。埼玉大学工学部機能材料工学科教授。専門は、分子生物物理学、進化分子工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaizen@名古屋de朝活読書会

26
#説明歌 生命に物理法則発見す遺伝子分子生物学を. p.s. 物理学的視点で遺伝子を解析していくことの筋道がよくわかる。 参考文献等整理中。https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/view/129899/bf27c48dc5c056635e0a21a0f5119e78?frame_id=3872072019/10/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1786122
  • ご注意事項