出版社内容情報
原始古代から現代まで,日本列島とその周辺地域を舞台として繰り広げられた歴史の全過程を,一貫した方針のもとに叙述する.これまでの日本史像や日本文化観に大きな転換を迫る注目すべき業績をもれなく集約し,世界史的大転換期にふさわしい,鋭敏な現実感覚に根ざした新しい日本史の全体像を提示する.ご要望に応え再刊.
内容説明
本書は、近世の対外関係をふくむ政治経済過程を中心に通史的叙述を行いながら、その時期の歴史像を明らかにする=通史。その時期の特徴的な文化状況を中心にすえて、時代の特質を文化の面から論じる一項を立てる=文化論。その時期の重要な歴史的事象から五つのテーマを立て、それぞれの構造的特質、時代的性格を論じる=論説。注目すべき先端的・開拓的な個別研究のテーマを立て、それぞれについて大胆な問題提起を試み、あるいは従来の歴史像に対する異議申し立てを行う=特論。をもって近世の時期を考察する。
目次
通史(19世紀前半の日本―国民国家形成の前提)
論説(百姓と村の変質;地域経済の展開;巨大城下町―江戸;国家意識と天皇;文字と女性)
文化論(地域文化の生成)
特論(大名のアヘン戦争認識;人宿;二宮尊徳)
-
- 電子書籍
- 秘密を抱えた再会【特典付き】 ハーレク…
-
- 電子書籍
- 書き直しを要求します! マイナビ出版フ…
-
- 電子書籍
- ストーリーな女たち Vol.44 消え…
-
- 電子書籍
- 六本木コマンド 1 ジュールコミックス