岩波美術館 テーマ館〈第12室〉いろとかたちのリズム (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 32cm
  • 商品コード 9784000089647
  • NDC分類 708
  • Cコード C0371

出版社内容情報

先史時代の洞窟壁画の画家たちから現代作家にいたるまで,絵画や工芸などのさまざまな芸術作品にみられる抽象性や装飾性は奥深いところで人間の精神と結びつく創造意欲の現われで,その多彩でゆたかな表現をたどる.

目次

『渦巻きのある石球』(イギリス)
『刻み文様の土器』(ギリシア)
『彩色文様の壷』(中国)
『動物文様の青銅器』(中国)
『古墳壁画』(日本)
『アーチの装飾』(イタリア)
『飾り文字XPI』(アイルランド)
『福音書の装丁』(ドイツ)
『アンデスの織物』(ペルー)
『聖母マリアを讃える飾り窓』(フランス)〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

せがわ

0
古代のうずまき土器から中世の飾り文字、イスラム建築からカンディンスキーまで。誌面から溢れ出る怒涛のディティールと色彩に、段々なにがなんだか分からなくなる。素晴らしい編集。2013/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1120808
  • ご注意事項

最近チェックした商品