出版社内容情報
高度成長以前、私たちの暮らしはどんなだったのだろうか。貴重な写真が語る5つの土地の昭和30年代。
内容説明
空港の町羽田。古くから海の幸に恵まれた漁村の面影を残すこの町は、明治時代、都市近郊の遊興の地として賑わいを見せる。押し寄せる近代化の大波に洗われながらも生き続ける稲荷や勇壮な祭り、そして興味深いフォークロア。「海辺の聖地」羽田の語られるべき豊かな物語から、近代日本のもつ重層性が浮かび上がる。
目次
羽田猟師町
路地・通り・暮らし
川の向こうは空港
羽田空港
-
- 和書
- 理工系のための化学入門
-
- 和書
- Aloha again