ビゴー素描コレクション 〈3〉 明治の事件

ビゴー素描コレクション 〈3〉 明治の事件

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 142,/高さ 28X22cm
  • 商品コード 9784000080484
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0371

出版社内容情報

冷徹な眼力と的確なデッサン力で描かれた諷刺画は時代の貴重な証言である.明治中期の日本の世相・風俗・事件を版画によって活写したビゴーの素描群は近代史のえがたい史料といえよう.六百余点を収めた初の集成.

内容説明

ジャーナリストとしてのビゴーの真骨頂を示す報道画をまとめて紹介する初の試み。『ザ・グラフィック』の特派員として日清戦争に従軍した折の迫真のスケッチをはじめ、三陸大津波・濃尾大地震などの報道110余点を収録した貴重な記録。年譜・索引を付す。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

がんぞ

3
元旦や両陛下の銀婚式など風俗の描写も興味深いが、最大の“事件”は日清戦争。ビゴーはただちに戦場となる朝鮮にむかい、日本人居留地の喧騒・対称的な現地人のみすぼらしい生活をスケッチ。水桶がなく壺を頭上に載せて運ぶ婦人のかたわら軍隊の行軍。戦争後の風景。李朝第二王子は日本に出発。戦死者の遺体を焼く(伝染病防止のため)。清軍捕虜…/1896東北に大津波/選挙活動/日露戦争。動員列車/不平等条約改定で司法権外の外国人居留地がなくなり、彼のような帝国政府に批判的な報道者は不時に逮捕される危険があるのも帰国の一因らしい2020/03/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1512973
  • ご注意事項

最近チェックした商品