- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(日本)
内容説明
沖縄・奄美の島々に伝わる古謡ウムイを、首里王府が十六~十七世紀に三回にわたって採録・編纂した沖縄最古の歌謡集。下巻には「第十三」から「第二十二」までを収録。古代沖縄の中央と地方の、様々な社会のあり方を浮かび上がらせる貴重な史料。付・現代語訳。
沖縄・奄美の島々に伝わる古謡ウムイを、首里王府が十六~十七世紀に三回にわたって採録・編纂した沖縄最古の歌謡集。下巻には「第十三」から「第二十二」までを収録。古代沖縄の中央と地方の、様々な社会のあり方を浮かび上がらせる貴重な史料。付・現代語訳。