ワイド版岩波文庫<br> ブッダのことば―スッタニパータ

個数:

ワイド版岩波文庫
ブッダのことば―スッタニパータ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月24日 02時46分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 454p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784000070072
  • NDC分類 183
  • Cコード C0315

出版社内容情報

仏教書のうちで最も古い聖典.後世の仏典に見られる煩瑣な教理は少しもなく,人間としての生きる道が,ブッダとの対話のなかで具体的に語られる.訳注は他仏典との関連さらには比較文化論にも及び,興味はつきない.

内容説明

数多い仏教書のうちで最も古い聖典。後世の仏典に見られる煩瑣な教理は少しもなく、人間としての生きる道がブッダとの対話のなかで具体的に語られる。初訳より二六年、本書の訳文はいっそう読み易くなり、積年の研究成果が訳注に盛られ、読解の助けとなるとともに、他仏典との関連、さらには比較文化論にも及び、興味はつきない。

目次

第1 蛇の章(蛇;ダニヤ;犀の角;田を耕すバーラドヴァージャ;チュンダ;破滅賎しい人;慈しみ;雪山に住む者;アーラヴァカという神霊;勝利;聖者)
第2 小なる章(宝;なまぐさ;恥;こよなき幸せ;スーチローマ;理法にかなった行い;バラモンにふさわしいこと;船;いかなる戒めを;精励;ラーフラ;ヴァギーサ;正しい遍歴;ダンミカ)
第3 大いなる章(出家;つとめはげむこと;みごとに説かれたこと;スンダリカ・パーラドヴァージャ;マーガ;サビや;セーラ;矢;ヴァーセッタ;コーカリヤ;ナーラカ;二種の観察)
第4 八つの詩句の章(欲望;洞窟についての八つの詩句;悪意についての八つの詩句;清浄についての八つの詩句;最上についての八つの詩句;老い;ティッサ・メッティヤ;パスーラ;マーガンディヤ;死ぬよりも前に;争闘;並ぶ応答;迅速;武器を執ること;サーリプッタ)
第5 彼岸に至る道の章(学生アジタの質問;学生ティッサ・メッテイヤの質問 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

afro

2
あまり面白くないなあと思って、読めなくなった。2011/07/14

no_hi

2
宗教と、その宗教が生まれた風土の関係というのが興味深い2010/03/03

ごみくず

1
通読1★5.スッタニパータは詩文を意識した作りになっていて、その為なのか自分の状態を表す表現や比喩にしても、当時生きていないとわからないニュアンスが多い気がする。特に前半の「犀の角の様にただ一人歩め」の部分については、読み解くのに大学時代の講義の注釈メモがなかったら抽象的過ぎて意味が分からないと思う。その後の戒律を吟ずる箇所は女性や酒や肉などの欲望の話なので分かり易い2024/10/23

ごみくず

1
熟読.大学の時にテキストで使ったもの。詩文のようでもあり、当時はあまり頭にも残らなかったが、経験を積んだ今なら読んで理解できるかもしれない(2020年10月4日記)1997/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/162161
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品