• ポイントキャンペーン

気候変動論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 272p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784000069878
  • NDC分類 450.8
  • Cコード C3344

内容説明

地球の表層環境を形成しているのは、大気や海洋、土壌、植物など多様なサブシステムから構成される、総合的な気候システムだ。何が気候を決め、何がそれを変動させるのか。本書では数年から数億年まで、広範な時間スケールのさまざまな変動を概観しながら、地球気候の基本的な枠組みから、理論的な数理モデルまでを射程に入れる。

目次

1 気候の形成
2 気候の年々変動をきめるもの
3 数十年から数百年の気候変動をきめる海洋
4 第四紀の気候変動
5 地質時代の気候変動
6 気候および気候変動の数理モデル

著者等紹介

住明正[スミアキマサ]
東京大学サステイナビリティ学連携研究機構教授

安成哲三[ヤスナリテツゾウ]
名古屋大学地球水循環研究センター教授

山形俊男[ヤマガタトシオ]
東京大学大学院理学系研究科教授

増田耕一[マスダコウイチ]
海洋研究開発機構地球環境変動領域主任研究員

阿部彩子[アベアヤコ]
東京大学大気海洋研究所准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品