岩波科学ライブラリー<br> 量子力学を見る―電子線ホログラフィーの挑戦

  • ポイントキャンペーン

岩波科学ライブラリー
量子力学を見る―電子線ホログラフィーの挑戦

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 119p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784000065283
  • NDC分類 421.3
  • Cコード C0342

出版社内容情報

量子力学の本質は粒子と波動の二重性だ.その決定的な証拠写真がここにある.電子線を武器にAB効果を実証し超伝導体に挑戦する著者が,ミクロ世界の不思議を見せてくれる.イギリス王立研究所,金曜講話の再現.

内容説明

世界最高の電子線と電子線ホログラフィー技術を武器に、アハラノフ‐ボーム効果を実証し、さらに超伝導体中の量子に挑戦している著者が、数々の貴重な写真によって量子の世界の本質を見せてくれる。話題を呼んだイギリス王立研究所での金曜講話をバージョンアップして再現。

目次

1 ファラデーと磁力線
2 波とは何だろうか?
3 電子波の発見と量子力学
4 干渉性のよい電子線を創る
5 電子の裁判
6 磁石の中を見る―電子線ホログラフィー
7 超伝導の量子を見る
エピローク―これからの研究

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

calaf

14
1994年11月4日にイギリス王立研究所(Royal Institution)で行った金曜講話(Friday Evening Discourse) "Electron Waves Unveil the Microcosmos" をまとめた本。電子線源やホフォグラフィー手法を発展させた著者による講演で、さすがに歴史ある金曜講話、分かりやすく説明されています。2017/08/05

takao

0
見えた!?2016/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/307291
  • ご注意事項

最近チェックした商品