出版社内容情報
現代地球科学の基本知識を,図や表を中心にしてコンパクトにまとめた入門書.造岩鉱物の物理的性質から変動帯の地体構造まで,見通しよく総覧できる.ハンドブックとして,参考書として,学生・教育者に必携の書.
内容説明
地球物理学、地球化学、地質学の総合的なアプローチによって、地球科学は大きく発展した。本書は現代地球科学の基本知識を、図や表を中心にまとめた初めての入門書である。地球の内部構造から、造岩鉱物とその物理的性質、マグマの活動、変成作用、地球表層の諸環境、プレート運動論、変動帯の地体構造にいたるまで、見通しよく総覧できる。
目次
地球の内部構造
地球の熱と温度
アイソスタシー
震源
火山
元素とその存在度
造岩鉱物とその物理的性質
相平衡図
マグマの活動
変成作用
大陸と大洋底
変動の規模と速さ
氷期と間氷期
地球表面の諸環境
地層の生成
地質構造
地質年代表
放射年代決定法
同位体地球科学
地下資源
プレート運動論
リソスフェア
サブダクションと島弧
日本列島
変動帯の地体構造