旅とトポスの精神史<br> タウト 芸術の旅―アルプス建築への道

  • ポイントキャンペーン

旅とトポスの精神史
タウト 芸術の旅―アルプス建築への道

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 284p
  • 商品コード 9784000043588
  • NDC分類 520.234
  • Cコード C0370

出版社内容情報

表現主義時代から桂離宮との出会いへ,疾風怒濤の時代を歩んだ芸術思想の軌跡.タウトの亡命,発見された日本の意味を,シェーアバルト,カンディンスキー,グローピウスらとの関係を通して描く.

内容説明

「第二のアルプス建築」とそれを名づけたとき、ブルーノ・タウトは桂離宮になにを見ていたのか。革命と両大戦にはさまれたドイツの疾風怒濤の時代を、彼は芸術思想上の背反する志向をかかえつつ歩んだ―幻想的な表現主義建築と〈共同体〉理念のあらわれとしての「田園都市構想」、そして革命を志向するユートピア建築と現実的な大集合住宅群(ジードルンク)の建設。世紀末に遡る前衛思想の激しい渦動の中に、一つの軌跡をヴィヴィッドに描く、思想の旅のドキュメント。

目次

第1章 世紀末を超えて
第2章 新しい建築芸術の翼のもとに
第3章 共同体の大ジードルンクへ向けて
第4章 故国ドイツを離れて
アルプス建築(全訳)

最近チェックした商品