岩波ブックレット<br> ドキュメント中東救援―湾岸に民間チャーター機が飛んだ

岩波ブックレット
ドキュメント中東救援―湾岸に民間チャーター機が飛んだ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 62p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784000031974
  • NDC分類 369.38
  • Cコード C0336

出版社内容情報

湾岸救援に向けた民間機チャーター運動は,募金総額三億八千万円を集めた.この草の根の意志を活かす救援ルートを求めて,現地を歩き,手さぐりで情報収集に努めた体験的平和運動の記録.対外援助の実践的困難と一筋の光明と.

目次

はじめに―民間チャーター運動の発端
湾岸被災者調査紀行
難民とはだれか
イラク救援ライン
おわりに―救援活動から平和運動へ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

扉のこちら側

66
2017年443冊め。1990年8月2日、イラクがクウェートに侵攻。翌1月に日本政府は多国籍軍への90憶ドルの拠出と難民移送のための自衛隊の中東派遣を決定。それに反対する市民団体が、中立国ヨルダンの民間機はアンマンに発着できていることに気づき、難民移送のため民間機をチャーターをしたその背景。避難民を助ける運動でもあり、日本人自身のための平和運動でもあった。ちなみに自衛隊派遣よりも輸送費も低額であったようだ。聖書の主役は難民という一言にも考えさせられた。2017/12/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2124778
  • ご注意事項

最近チェックした商品