亡命知識人とアメリカ―その影響とその経験

亡命知識人とアメリカ―その影響とその経験

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 395,/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784000020862
  • NDC分類 002
  • Cコード C3030

出版社内容情報

ヒトラーの権力奪取後米国に逃れたヨーロッパの知的エリートたちはアメリカの学問と文化の形成にどのような影響を及ぼしたか.豊富なエピソードを交えながら,知識社会学の第一人者が描いた亡命の社会史.

内容説明

アメリカがわかる知の見取図!ヒトラーの権力奪取後渡米したヨーロッパの知的エリートはアメリカの学問と文化の形成に果してどのような影響を及ぼしたか。亡命者の経験を豊富なエピソードをまじえつつ知識社会学の第一人者が描くユニークな亡命の文化史。

目次

1 序論(亡命者 威信の喪失と生成)
2 心理学と精神分析(クルト・レヴィンと社会心理学のルネサンス;ヴォルフガング・ケーラー、クルト・コフカ、マックス・ヴェルトハイマー;シャルロッテ・ビューラーとカール・ビューラー;アメリカでのヨーロッパ精神分析学者;エーリク・ホンブルガー・エリクソンとヴィルヘルム・ライヒ;ブルーノ・ベッテルハイム;エーリヒ・フロム;カーレン・ホルナイ)
3 社会学と社会思想(アメリカにおける「社会研究所」と“批判的理論”新社会研究学院;ポール・F.ラザースフェルド;アルフレッド・シュッツ;カール・アウグスト・ウィトフォーゲル)
4 経済学と経済史(ルートヴィヒ・フォン・ミーゼス、オスカル・モルゲンシュテルン、フリッツ・マッハルプ、ゴットフリート・フォン・ハーバラー;ヤーコプ・マルシャーク;アレクサンダー・ガーシェンクローンとアルベルト・O.ヒルシュマン;カール・ポラーンニーとポール・バラン;ジェルジ・カトーナ、ピーター・ドラッカー、フリッツ・レートリヒ)
5 政治学と政治理論(ハンナ・アーレント;フランツ・ノイマン;レーオ・シュトラウス;カール・W.ドイッチュ;エリック・フェーゲリン;ハンス・モーゲンソー)
6 作家(ニューヨークとハリウッドの政治亡命作家たち;ヘルマン・ブロッホ;トーマス・マン;ウラジーミル・ナボコフ)
7 人文諸学(ローマン・ヤーコブソン;エルヴィーン・パノフスキーとアメリカにおける亡命美術史家たちの影響;エリッヒ・アウエルバッハ、レーオ・シュピッツァー、ルネ・ヴェレク;ヴェルナー・イェーガーとアメリカ古典学へのヨーロッパ人亡命者の影響;ハーヨ・ホールボーン、フェーリクス・ギルバート、ハンス・ローゼンベルク、ポール・オスカー・クリステラー)
8 哲学と神学(ルードルフ・カルナップとアメリカでのウィーン学団;アーロン・ギュルヴィチとアメリカにおける初期現象学運動;パウル・ティリヒ)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ステビア

21
フェルミのものより数段いい。代表的な亡命知識人のポートレイト。シュトラウスのことをかなりボロクソに書いてるのが面白かった。2024/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2205480
  • ご注意事項

最近チェックした商品