素顔の孫文 - 国父になった大ぼら吹き

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 352p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784000010825
  • NDC分類 289.2
  • Cコード C0023

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

4
ふむ2024/04/25

ジュンジュン

3
現在、台湾だけでなく中国でも”国父”と称される孫文の素顔は、理想に生き信念を貫いた革命家などでは決してなく…。学生時代から親しんでいた中華民国史家による集大成的な孫文伝。主義は変えないが主張は度々変わり、打倒すべき敵と結んだりと、無節操とも柔軟とも言える現実主義者。失敗の連続なのに、否だからこそ、孫文の生涯はやはり面白い。2020/06/08

相馬

2
前からそうではないかと思ってたんだが、やはりそうだった。つまり孫文は失敗ばかりで全然成功して無いじゃないかと。副題の「国父になった大ぼら吹き」が全てを表していますね。 で、孫文のマイナス評価も含めて冷静に事実を拾っていて、愚民論とかの考え方が興味深い。でもまあ、たしかに人間的魅力はあったんだね。女好きも含めて。2014/08/16

カラコムル711

0
孫文に対するある種の神話をくつがえす本。中国、台湾の両方で崇拝されている孫文だが、いろいろ人間として(政治家として)どうかと思うところがある。それが政治的人間のあるがままの現実であり、別にがっかりというわけではないが、いいかげんでも、悠々と平然としているのは、やはり大人物なのだろう。ライバルの陳独秀なども大物だったようだ。2017/09/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8029194
  • ご注意事項

最近チェックした商品