- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
人生のピンチをどう切り抜けたのか!広島の人気深夜番組「KEN‐JIN」で“転がり続ける男”。横山雄二、2002年5月17日~2003年2月28日までの記録。
目次
第1章 KEN‐JINの流儀―横山のすべてが詰まった番組、「KEN‐JIN」これがピンチをモノにする、オレの番組作り、仕事のやり方!(屈辱からの番組スタート;視聴率なんか気にしない! ほか)
第2章 男と女の流儀―「私の知り合いで、横山さんに口説かれたって娘いるよ」嘘言ってるんじゃねぇ!横山の女への手の出し方はこうだ!(飲み屋でモテるな!職場でモテろ!;悪いけど女選びにはうるさいんだ ほか)
第3章 達人の流儀―先輩、親、後輩、友人、一見の人…横山に影響を与えてくれた人生の師匠・仲間を紹介するぞ!(長谷川良平さんは、オレの育ての親だ;土手香那子は、奇跡の女だ! ほか)
第4章 横山の流儀―就職活動、仕事、家族、これまでの半生…横山はこうして道を切り拓いてきたぜ!(話題になる番組を作りたいだけなんだ;同じファッションで行こう! ほか)
著者等紹介
横山雄二[ヨコヤマユウジ]
RCCアナウンサー。1967年3月29日生まれ。1989年(株)中国放送入社。入社一年目からプロ野球実況中継やJリーグ・チャンピオンシップの実況を行なう。バラエティーに転向後、社会を風刺する毒舌トークで一世を風靡。若者を中心に人気を集める。その一方で、作詩家・歌手・映画監督と製作者としても多才な活動を見せる。全日本選抜トークダービー・グランプリ。JNNネットワーク協議会賞・最優秀賞。アノンシスト中四国最優秀賞・四度受賞。現在、比治山大学非常勤講師も務める。代表番組に、「元祖ヨコヤマ本舗」「天才横山雄二の王様の神業」「KEN‐JIN」「おはようクジラ」などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。