中央線の詩〈上〉

個数:

中央線の詩〈上〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 253p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784931178526
  • NDC分類 291.36
  • Cコード C0095

内容説明

あなたの知らなかった「街」が、きっと見えてくる!朝日新聞(むさしの版・多摩版)好評連載の「中央線の詩―沿線の100年」待望の単行本化。

目次

第1章 吉祥寺―ハーモニカ横丁
第2章 三鷹―クリエイターズ
第3章 小金井―慕情
第4章 国分寺―60’s
第5章 国立―わが街
第6章 立川―おもかげ
第7章 日野―家路
第8章 八王子―ふる里

著者等紹介

三沢敦[ミサワアツシ]
1963年、東京生まれ。早稲田大学教育学部卒業。瀬戸内海の島での役場勤務、スリランカでNGO活動に参加した後、北海道新聞記者などを経て97年朝日新聞入社。福島支局、久喜通信局、社会部、新潟支局を経て東京総局員

千葉康由[チバヤスヨシ]
1971年、大分県出身。武蔵野美術大学映像学科卒業。95年朝日新聞入社。東京本社映像本部写真セクション員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kaz

3
首都圏で中央線のような個性のある沿線がほかにあろうか。いや、ないな。会社の同僚でこの沿線在住者で、飲みサーを結成しているが、こういうのは中央線以外では成り立たないであろう。2016/07/12

はにゅ

0
中央線で西に向かうのが好きです。一回、各駅ごとに降りて散歩してみたい・・・そんな要求に応えられる本。2007/04/01

Katsusuke Taira

0
test2019/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/78742
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品