内容説明
明治2年の開拓使設置以降、維新政府が推し進めてきた札幌の建設から、都市として整備されつつあった札幌に北海道区制が施行された明治32年までを取りあげ、その過程でおこる様々な社会現象などを中央政府のレベルや地方の政策・市民生活のレベルで記述した。札幌創建120年記念。
目次
第5編 札幌本府の形成(札幌本府の建設;開拓使本庁と札幌;殖産興業の扶植;周辺村落の展開と農業;屯田兵制の採用;教育の開始;社寺の創基とキリスト教の宣教;札幌県と札幌;札幌生成期の社会生活と文化)
第6編 道都への出発(北海道庁と札幌;商工業の進展;周辺農村の発展と農業の振興;屯田兵村の再編;教育の充実;宗教組織の確立と信仰;札幌進展期の社会生活と文化)
-
- 電子書籍
- アイカギ【単話】(114) モバMAN
-
- 電子書籍
- イヤよイヤよも、ほんとうは1 ゆめこみ
-
- 電子書籍
- 私はSに逆らえない(5) フラワーコミ…
-
- 電子書籍
- 悪徳領主ルドルフの華麗なる日常1 アー…
-
- 電子書籍
- Love Silky 恋愛脚本家のテク…