beer mania!(ビアマニア)―飲んでおきたい世界のビール77本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 149,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784891981105
  • NDC分類 588.54
  • Cコード C0095

内容説明

世界には60種類以上のビールがある。日本の銘柄のほとんどはこのなかの1種類!?知らないと損する、極ウマな世界のビールを「スマートにおいしく」楽しむための完全ガイドブック。付録:50音順INDEX、世界のビールが飲める店・買える店。

目次

1 ビールの知識「これだけでOK」(アメリカ野球とビール―ベースボールにはやっぱビールでしょ;ビールのテイスティング―味わって飲むためのいい方法)
2 エールのスタイル(イングリッシュ・ペールエール―英国紳士を気取り、パブでスタンディング;ビター―いきなり飲むな。ビターはゆっくり飲め ほか)
3 ラガーのスタイル(ピルスナー―瞬く間に広がった驚異のニューフェイス;ヴィエナ・ラガー―気品あるオーストリア帝国の末裔ビール ほか)
4 その他のスタイル(カリフォルニア・コモンビール―カリフォルニアの青い空にシュッシュー;グーズランビック―自然発酵ランビックの新酒+古酒=グーズ ほか)

著者等紹介

藤原ヒロユキ[フジワラヒロユキ]
1958年、大阪生まれ。イラストレーター。ビール好きが高じて、ビール鑑定家の称号である“ビアテイスター(アドバンスド・イバリュエイター)”、コンテストの審査員を務めることができるアドバンスド・ビアジャッジ、料理とビールの相性をアドバイスできるビアコーディネイターなど、ビールの専門家としての資格を次々に取得。ビール缶や瓶、グラスなどビール関連グッズの収集家でもある。また、メジャーリーグやソフトボールなどのアメリカンスポーツやスキー、スノーボードにも造詣が深い。HP『GOYARD-CLUB』内「藤原パラダイス」にもビールコーナーあり
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ともぞう@

1
ビール薀蓄満載!最近シメイブルーを飲んでいるが,どこのスーパーにも置いてあり,隔世の感.2011/01/09

9rikaz00

0
エール大好きだし、こういう本も大好き。ただ文章のノリがかなりネットスラングっぽく、出版から20年経つとさすがに加齢臭がすごいので、そこは痛々しかった2021/08/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1681996
  • ご注意事項

最近チェックした商品