内容説明
本書では、国家間外交のあり方を再検討するとともに、新たな視点から「民際外交」に光を当てることを試みた。それは、民際外交の担い手としての自治体、NGO、市民の国際的な機能や役割を検証することである。
目次
1 民際外交の理論と課題―国際交流から国際協力へ
2 日本におけるNGOの展開(日本のNGO;日本外交とNGO)
3 国際社会におけるNGOの展開(アメリカ外交とNGO―1980年代前半の核兵器凍結運動をめぐって;アメリカのODA政策とNGO ほか)
4 自治体外交の展開(中国外資導入における地方政府の役割;国際経済秩序と自治体外交の役割―国家外交の補完としての自治体外交試論 ほか)
-
- 電子書籍
- 始皇帝完全ビジュアルガイド
-
- 電子書籍
- 反逆者の花嫁 愛の生まれる町 ハーレク…