内容説明
舞台は、海と山のほど近い町「海鳴」。主人公・高野恭也は、その海鳴の市内にある「私立風芽丘学園」の3年生。忙しいながらも家族思いな母、桃子に支えられ、恭也とその妹の美由希は、かつて恭也の父が師範をしていた武道「小太刀二刀・御神流」を学び、自宅の道場で、たがいに武の道を進んでいた。そして、恭也たちの母が営む喫茶店「翠屋」にてアルバイトをしている、英国生まれの歌手、フィアッセ・クリステラは恭也たちの幼なじみであり、家族のようでもあった。たいせつなもの。たいせつなひと。…遠い昔の約束。…海と風に導かれて、物語は、始まりを告げる…。「守りたいもの、ありますか」JANISの大ヒットパソコンゲームがついに小説化。
著者等紹介
都築真紀[ツズキマサキ]
青森県生まれ。『とらハ』シリーズの企画・原案・シナリオ・キャラデザを担当。古くは中学時代の「演劇台本作家」をスタートに、漫画原作・漫画家・ゲーム原画を経て、現在は企画・シナリオライターその他もろもろとして稼動中
神尾丈治[カミオジョウジ]
東京都生まれ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。