内容説明
ウエスト出しや丈詰めなどのサイズのお直しと、虫くいや汗じみなどのダメージのお直し。両方のアイデアを集めました。お直しに刺しゅうやビーズ、レースをプラスしてフレンチテイストのお繕いをお楽しみください。全行程イラスト解説付き。
目次
ダメージのお直しの材料
サイズのお直しの材料
チュニック・ワンピース(薄地ウール)
ツイードジャケット(コットン×ウール)
丸首ニット(カシミヤ)
ワイドパンツ(リネン)
12枚はぎのスカート(異素材コンビネーション)
アンティークのシャツ(厚地リネン)
プリーツスカート(サマーウール)
メンズのダッフルコート(厚地ウール)
マチなしのミニバッグ(コットン)
クルーネック・Tシャツ(コットン)
Vネックニット(コットン)
細かいプリーツスカート(サマーウール)
ストライプシャツ(コットン)
前開きスカート(コットン)
台形スカート(コットン×リネン)
Stitch_ステッチ
著者等紹介
藤本裕美[フジモトヒロミ]
愛知県出身。2004年渡仏。パリのAcademie Internationale de Coupe de ParisでDiplomを取得後、CHANEL、GIVENCHY、MARTIN GRANTなどのアトリエでモデリストとしての経験をつむ。クチュリエの手作業に魅了され、刺繍やフラワーアートに興味を持つ。2014年、Ecole Lesageにてリュネヴィル刺繍を習得後、本格的にオーダードレスの制作を始める傍ら、刺繍、コサージュのアクセサリーも手がける。現在は、リュネヴィル刺繍やコサージュのワークショップを開催するなど活躍の場を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
クドアンヌ
ロバパン