大人の学び旅<br> 日本ワインを楽しむ旅

個数:

大人の学び旅
日本ワインを楽しむ旅

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月10日 11時20分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784863111523
  • NDC分類 588.55
  • Cコード C0026

出版社内容情報

今、熱い注目を集める「日本ワイン」。国内4つのワイン産地を紹介し、ワイナリー巡りとグルメを楽しむ“ワイン旅”入門ガイド。新しい旅のスタイルを提案する「大人の学び旅」シリーズ。
「学ぶ」+「旅する」=旅がもっと楽しく豊かになる、をコンセプトに、
ひとつのテーマについて学びながら旅を楽しむためのビジュアルガイド。

第4弾は、今、熱い注目を集める「日本ワイン」をテーマに、
国内4つのワイン産地(山梨、長野、北海道、山形)を紹介。
ワイナリー巡りとおすすめグルメの情報、
さらに周辺の観光スポット情報などを満載した“ワイン旅”入門ガイド。

●旅する前に知っておきたい日本ワインの基礎知識
●日本ワインエリア?「山梨」
 くらむぼんワイン(勝沼)/サドヤ、ドメーヌQ(甲府)
●日本ワインエリア?「長野」
 五一ワイン、井筒ワイン(塩尻)/ヴィラデストワイナリー、マンズワイン小諸ワイナリー(小諸)
●日本ワインエリア?「北海道」
 池田ワイン城(帯広)/北海道ワイン(小樽)/ふらのワイナリー(富良野)
●日本ワインエリア?「山形」
 朝日町ワイン(朝日町)/高畠ワイナリー(高畠)
●〈知っておきたい〉日本ワインの葡萄の父/ワイン用ブドウができるまで
●学びコラム[ワインの基本のキ]

産業編集センター[サンギョウヘンシュウセンター]

内容説明

今、注目の日本のワインと絶品グルメが楽しめる4つのエリアとワイナリーを紹介。

目次

旅する前に学んでおきたい!日本ワインの基礎知識
日本ワインエリア1 山梨―ワイン王国として君臨する日本ワイン発祥の地(山梨県勝沼 くらむぼんワイン;山梨県甲府 サドヤ;ドメーヌQ)
日本ワインエリア2 長野―上質なワインを世に送り出す今注目の新“ワイン県”(長野県塩尻 五一わイん;井筒ワイン;長野県東御 ヴィラデストワイナリー;長野県小諸 マンズワイン小諸ワイナリー)
日本ワインエリア3 北海道―広大なブドウ畑から生まれる世界に誇る日本ワイン(北海道十勝 池田ワイン城;北海道小樽 北海道ワイン;北海道富良野 ふらのワイナリー)
日本ワインエリア4 山形―長い歴史に裏打ちされた質の高い日本ワインを造る(山形県朝日町 朝日町ワイン;山形県高畠 高畠ワイナリー)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

山猫

8
失敗しました。冒頭にだらだらとワインの概要について書かれているので、これはど素人以下の人向けと気がつきました。が、ならばワイナリー巡り以前に、まずは国産葡萄発祥の地である大善寺から旅は始まらなくてはいけないと思うし、その後川上善兵衛氏ゆかりの地や池田町に行くようなつくりにするのが筋じゃないのかなぁ? 大生産地よりも、マイナーな所にこそ本場に近づこうと垣根作りの畑や「シェ」を持つワイナリーがあるというのに。 これなら、自力ではなくバスツアーにでも参加すればいいんで、全然「学び旅」にはなってません。2017/07/20

キオン☆

1
ワイン、これから長くライフワークに入れていくつもり。1ヶ月にひとワイン、ひとワイナリーを楽しめたら良いな。気にるのは、ドメーブ・オヤマダ、キスヴィンワーナリー、北海道なんて遠すぎて、まずは関東近県から。今月はどこ?2024/04/01

RUN

0
最近、五一ワインの竜眼という白ワインがお気に入り。いつか見学に行ってみたいなワイナリー見学。テイスティングについても深く知って、味わう喜びを経験したくなった。2023/01/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11931465
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。