出版社内容情報
大人気シリーズ「パリにゃん」第4弾はカフェの猫!パリのカフェで自由奔放に暮らす"カフェにゃん"たちの写真集。大人気シリーズ「パリにゃん」第4弾はカフェの猫!
パリのカフェで自由奔放に暮らす"カフェにゃん"たちの写真集。
カフェにいる猫なのだから店に行けば必ず会える、と思ってしまいがちですが、どうやらそうでもなさそう…。
「愛想よく客を出迎えてくれることは稀です。
それどころか、姿さえ見せないこともしばしば。
パリのカフェで猫に出会えるかどうかは、
カフェにゃんの気分次第であり、あなたの運次第」
(「はじめに」より)
と語る著者が、運をたぐりよせて撮影した猫たち。
気ままに過ごす彼らのまわりに漂う幸福感を、お楽しみください。
カフェと猫
PARTIE 1 マレ、サン・ルイ島界隈
歴史的地区で暮らすカフェにゃん(3、4区)
PARTIE 2 リュクサンブール公園界隈
お洒落地区で暮らすカフェにゃん(5、6、14区)
PARTIE 3 レ・アール界隈
パリの中心で暮らすカフェにゃん(1、4区)
PARTIE 4 サン・マルタン運河界隈
下町地区で暮らすカフェにゃん(10区)
PARTIE 5 こんな所にもいます
その他の地区で暮らすカフェにゃん(8、9、12、18区)
Column1 なぜパリのカフェに猫が多いのか?
Column2 パリのカフェで猫に出会うには
酒巻 洋子[サカマキ ヨウコ]
酒巻洋子(Yoko SAKAMAKI)
フリー編集ライター。女子美術大学デザイン科卒業後、料理学校、ル・コルドン・ブルーに留学のため渡仏。
帰国後、編集プロダクション、料理雑誌の編集部を経てフリーに。
2003年、再度渡仏し、現在パリとノルマンディーを行き来する生活を送っている。
パリのお散歩写真は「いつものパリ(paparis.exblog.jp)」、
ノルマンディーの日常写真は「ノルマン犬猫日記(normanneko.exblog.jp)」にて公開中。
内容説明
大人気「パリにゃん」シリーズ第4弾はカフェの猫です!パリのカフェで自由奔放に暮らすカフェにゃんたち。気をつけていないと見逃してしまうよ!
目次
1 歴史的地区で暮らすカフェにゃん(3・4区)
2 お洒落地区で暮らすカフェにゃん(5・6・14区)
3 パリの中心で暮らすカフェにゃん(1・4区)
4 下町地区で暮らすカフェにゃん(10区)
5 その他の地区で暮らすカフェにゃん(8・9・12・18区)
著者等紹介
酒巻洋子[サカマキヨウコ]
フリー編集ライター。女子美術大学デザイン科卒業後、料理学校、ル・コルドン・ブルーに留学のため渡仏。帰国後、編集プロダクション、料理雑誌の編集部を経てフリーに。2003年、再度渡仏し、現在パリとノルマンディーを行き来する生活を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。