出版社内容情報
赤ワイン×サバラン、カルーア×プリンetc. コク深、濃厚リッチ、風味豊か。お酒を使った、お酒と合う、お菓子のレシピ集。コク深、濃厚リッチ、風味豊か。
お酒が薫るスイーツをたっぷり紹介したレシピ集が登場。
お酒はおうちのおやつと一線を引くための秘薬。
ほんのひとふり加えるだけで、熟練のパティシエの技がなくてもぐんと豊かな味わいに。
本書は、お菓子づくりによく使われるリキュールの活用法の他、
ワイン、ビール、日本酒など、意外なマッチングの楽しさをも提案した一冊です。
1章 お酒をかけるだけ、かためるだけ、凍らせるだけの簡単お菓子
チョコレートリキュール×アイスクリーム/キルシュ×いちじくのグラニテ/
赤白ワイン×コンポート/シャンパン×ジュレ など。
2章 洋酒、日本酒、ビール使ったお菓子
赤ワイン×サバラン・オ・サングリア/白ワイン×ブリーのチーズタルト/
ラム×ドライフルーツと黒糖の羊羹/ビール×レモン風味のクラフティ/
日本酒×パンナコッタ など。
3章 フルーツ & フレーバーリキュールを 使ったお菓子
グランマルニエ×栗のガトーショコラ/カルバドス×ブリュレ/
キルシュ×クーヘン/アマレット×メロンの杏仁/カルーア×プリン など。
4章 お酒に合うお菓子
ナッツのキャラメリゼ/ブルーチーズサブレ/薫製チーズケーキ/
ビスコッティ など。
[コラム]
■お菓子づくりとお酒。その切っても切れない関係
■お菓子の持ち運び方の工夫
■本書に登場するお酒の保管や保存の方法
■お菓子づくりで使ったお酒で簡単カクテル
若山 曜子[ワカヤマ ヨウコ]
若山曜子(Yoko Wakayama)
料理・菓子研究家。
東京外国語大学フランス語学科卒業後、パリへ留学。ル・コルドン・ブルーパリ、エコール・フェランディを経て、パティシエ、グラシエ、ショコラティエ、コンフィズールのフランス国家資格(C.A.P)を取得。パリのパティスリーやレストランで経験を積み帰国。現在は書籍や雑誌、テレビ、企業のお仕事のほか、自宅で少人数制のお菓子と料理の教室を主宰など幅広く活躍中。
著書に『パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク』『バターで作る/オイルで作る マフィンとカップケーキの本』(主婦と生活社)、『簡単なのにごちそう。焼きっぱなしオーブンレシピ』(宙出版)、『レモンのお菓子』(マイナビ)、『りんごのお菓子』(天然生活ブックス)など多数。
関連サイト: http://tavechao.tavechao.com
内容説明
コク深、濃厚リッチ、風味豊か。お酒を使った、お酒と合う、お菓子のレシピ集。
目次
1 お酒をかけるだけ、固めるだけ、凍らせるだけの簡単お菓子(チョコレートリキュール×アイスクリーム;キルシュ×いちじくのグラニテ ほか)
2 洋酒、日本酒、ビール使ったお菓子(赤ワイン×ラズベリーとチョコのケーク;赤ワイン×サングリアのサバラン ほか)
3 フルーツ&フレーバーリキュールを使ったお菓子(グランマルニエ×栗のガトーショコラ;グランマルニエ×スフレ ほか)
4 お酒に合うお菓子(フルーツバター2種;ナッツのキャラメリゼ ほか)
著者等紹介
若山曜子[ワカヤマヨウコ]
料理・菓子研究家。東京外国語大学フランス語学科卒業後、パリへ留学。ル・コルドン・ブルーパリ、エコール・フェランディを経て、パティシエ、グラシエ、ショコラティエ、コンフィズールのフランス国家資格(C.A.P)を取得。パリのパティスリーやレストランで経験を積み帰国。現在は書籍や雑誌、テレビなどのメディアで活躍するほか、自宅で少人数制のお菓子と料理の教室を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
更紗蝦
salvador
小さな頃はよきちゃん