「明日の服」に迷うあなたへ

個数:

「明日の服」に迷うあなたへ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 145p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784863111004
  • NDC分類 593.8
  • Cコード C0095

出版社内容情報

“考えるおしゃれ”を提唱してきたスタイリスト大草直子による初の本格ファッション・セオリー本。
おしゃれを自分のものにするために“本当に必要なこと”が、明快に語られています。

Chapter1 about Balance 整ったバランスの作り方
 1.Tops&Bottoms / 2.Silhouette / 3.Kind of shoes / 4.Concept of beauty
 Q&A1.「大草さん! ファッション全体について教えてください!」

Chapter2 about Color 自分という色を美しく--
 1.Basic color / 2.What’s white? / 3.Skin color
 Q&A2.「大草さん! 色について教えてください!」

Chapter3 about Sense センスとは何かを考える
 1.Standard / 2.Trench coat / 3.Down coat / 4.Fashion of mom
 Q&A3.「大草さん! “おしゃれ”について教えてください!」

Chapter4 about Detail 全身はディティールの積み重ね
 1.Leg wear / 2.Foundation of styling / 3.Inner
 Column1.ストッキング“Yes”or“No”
 Column2.実用か、スタイルか?
 Column3.気にするけれど、「気にしすぎない」ということ。
 Q&A4.「大草さん! 靴やバッグについて教えてください!」

Chapter5 about Wardrobe ワードローブの整え方
 1.Tops / 2.Bottoms / 3.An ideal wardrobe / 4.Accessories / 5.Purfume / 6.Bag
 Column4.ミニスカート問題。
 Column5.買い物をするというおしゃれ。
 Column6.装い、迷い、そして答えを見つける--ということ。
 Q&A5.「大草さん! “買い物”について教えてください!」

あとがき

衣装協力&Shop list

【著者紹介】
女性ファッション誌の編集に携わった後、フリーに。女性誌のファッションディレクターを務める他、
大人の女性にシンプルで上質なライフスタイルを提案するスタイリストとして幅広く活躍。
著書に『Naoko Okusa's Real Coordinate』『大草直子のStyling Book』『大草直子のStyling Book2』
(ワニブックス)、『おしゃれの練習帖』(講談社)、『Love,Hope & My Trench Coat』
(ハースト婦人画報社)他多数。

内容説明

大人気スタイリストによる“あなた”のおしゃれを見つけるための一冊。

目次

1 about Balance―整ったバランスの作り方(Tops&Bottoms;Silhouette;Kind of Shoes;Concept of beauty)
2 about Color―自分という色を美しく(Basic color;What’s white?;Skin color)
3 about Sense―センスとは何かを考える(Standard;Trench coat;Down coat;Fashion of mom)
4 about Detail―全身はディティールの積み重ね(Leg wear;Foundation of styling;Inner)
5 about Wardrobe―ワードローブの整え方(Tops;Bottoms;An ideal wardrobe;Accessories;Parfum;Bag)

著者等紹介

大草直子[オオクサナオコ]
女性ファッション誌の編集に携わった後、フリーに。大人の女性に、シンプルで上質なライフスタイルを提案するスタイリストとして幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

marumo

27
年末年始はお年玉気分でつい服を買ってしまうんだけど、普段の蓄積がないから服屋に行ってもどれがいいのかわからない。アレがいい!というのはあるけど、なんか今どきのとは違うんじゃないかと。好きなの着ればいいじゃん、なんですが「素敵〜、おしゃれ〜」と感心されたい下心が抑えられない。プチプラのお洋服で「おしゃれ〜」もないもんですが。おしゃれには「考える力」が必須らしく知的な作業なんです。大草さんかっこいいな。まずは巻物克服か?2017/01/28

なるみ(旧Narumi)

23
実家の母が「うっかり図書館で借りちゃったけど、私向きの本じゃなかったわ〜。よかったら読んでみたら」と言われた本書。久々の大草さん。敷居が高すぎて読めない‼︎と最初は思いましたが、参考にできそうなところを重点的に、でも流し読みで読了。紹介されていたボーダーTシャツ、どこのものなんだろう…載っていなかったのが残念でした。他の方の感想だと大草さんのお気に入りブランドのものらしいので、余力がある時に他の著書を読んで調べてみようかな。2015/07/03

ケロコ

22
【図書館】うーん、私は私のスタンダードを探しているので、明日着ていく服を迷っているわけではないのだ。2年でGパンを見直したりしない。デザインが古くさくなって野暮ったくなるものはさよならのタイミングを考えないといけないと思いました。それも単なる主観なのだけど。2017/12/15

akiᵕ̈

7
本の整理をしていて、読メ未登録につき再読です。大草さんのセンスは、とてもsimple&basic。帽子や靴、アクセなどでポイントをつけるところが共感できるので、たまに参考にします。わたしも洋服好きなので、たくさんあるのに着る物がなーい!って、ハズキルーペばりに叫びたくなる時もあるのですが、新しく買ったものが、前に買ってあるものとぴったりマッチした時は、やっぱり嬉しい♩自分の中に、これだけは!というアイテムやカラーがしっかり分かっていれば、意外とマッチしてしまうので、あとは、清潔感だけは大切にと思ってます。2019/05/03

ミス レイン

7
モデルさんがすべて外国の方なので雰囲気がな~と思ったら意図的な起用だそうです…意図が読み取れませんでした。おっしゃっていることはここ最近読んだ本と似たものがあり(服の枚数より自分のスタイル重視)、今はそういう流れなのかもと感じました。服も小物も選び方や合わせ方など素敵だし理論もあるけれど、グレードが仕事着も日常着も私の生活に必要なものと合っていないので、ふむふむと思いつつ、さら~っと読み終わりました。表現が感覚的で分かりにくいのもあるかも。2015/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8280740
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。