ハンガリーのかわいい刺しゅう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 111p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784863110588
  • NDC分類 753.7
  • Cコード C5077

出版社内容情報

ハンガリー刺しゅうの図案98点と、刺しゅうの特徴や歴史を、
東欧雑貨店「チャルカ」がご紹介。
基本ステッチだけで楽しめるハンガリー刺しゅうをどうぞ!

1999年に初めてハンガリーを訪れたときから、東欧雑貨店「チャルカ」がこつこつ集めた
刺しゅうと刺しゅう図案が、一冊にまとまりました。
カロチャ、マチョー、ベレグ、プジャークの刺しゅう図案98点と、
刺しゅうのはなしをイラストと写真でご紹介。
ハンガリー刺しゅうの歴史や特徴、魅力と、
刺しゅうを支えるおばあちゃんたちの生活が、
丁寧にじっくり綴られています。
「まるっこいバラ、ぷっくりした刺し方、落ち着いた赤……いいなあ、
ハンガリーの刺しゅうって」(チャルカ)

とっておきの刺しゅう
ハンガリーの刺しゅうとの出会い
刺しゅうの先生、エヴァさんのこと
ハンガリーにある2つの地図のこと
遠くのアジアからやってきた、ハンガリー人の先祖のこと
地図で刺しゅうのお勉強
カロチャ刺しゅう
カロチャ刺しゅうの図案
マチョー刺しゅう
マチョー刺しゅうの図案
ベレグ刺しゅう
ベレグ刺しゅうの図案
ブジャーク刺しゅう
ブジャーク刺しゅうの図案
ケチケメート民俗応用博物館と刺しゅうの会のはなし
ハンガリー刺しゅうの基本、ステッチの解説、糸について
おまけの図案、カバーのカロチャ刺しゅうより
あとがき

【編集者からのコメント】
丁寧な糸の動きと穏やかな色使いがハンガリー刺しゅうの魅力、と語るチャルカ。
「手でつくることの素晴らしさを思い出させ、
心を込めて何かとむきあう喜びと満足感を教えてくれたハンガリー刺しゅう」の図案とはなしが、
一冊の本になりました。
1999年以来、チャルカが集めた刺しゅうの数々と
98もの図案ととっておきのエピソードが詰まっています。
花や鳥など、素朴で可愛らしいモチーフがいっぱいのハンガリー刺しゅうは、
ぷっくりとした刺し方と優しい色合わせが特徴です。
ランニングステッチ、サテンステッチ、クロスステッチなど、
基本のステッチだけで十分に魅力が味わえるハンガリー刺しゅうを、
ぜひお楽しみください!

【著者紹介】
大阪北堀江にある雑貨と喫茶と花の店。旅好き店主の行き先は東欧。
チェコやハンガリーやルーマニアで買いつけてきた雑貨を紹介している。
文房具好きでもあり、町工場の職人たちと一緒に
ノートや封筒などをつくり、チャルカブランドとして販売。
旅の楽しさ、東欧雑貨のかわいさ、日本の文房具のおもしろさに魅力を感じ、
それを伝えたいと本を執筆。

著書に『チャルカの東欧雑貨買いつけ旅日記』
『チャルカの旅と雑貨と喫茶のはなし』(ともに産業編集センター)、
『チャルカが旅したチェコのガラスボタン物語~りんごの木の村で』(ヴィレッジブックス)、
『アジ紙』(アノニマ・スタジオ)など。

内容説明

基本のステッチだけで楽しめるハンガリー刺しゅう。全98図案…カロチャ、マチョー、ベレグ、ブジャーク。基本ステッチ図説。ハンガリーと刺しゅうの特徴&歴史。ハンガリー刺しゅうを支える、おばあちゃんたちの生活。

目次

とっておきの刺しゅう
ハンガリーの刺しゅうとの出会い
刺しゅうの先生、エヴァさんのこと
ハンガリーにある2つの地図のこと
遠くのアジアからやってきた、ハンガリー人の先祖のこと
地図で刺しゅうのお勉強
カロチャ刺しゅう
カロチャ刺しゅうの図案
マチョー刺しゅう
マチョー刺しゅうの図案〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nuit@積読消化中

99
著者チャルカさんがハンガリーを訪れて出会った刺しゅう「カロチャ刺しゅう」やミシンを使った「リシェリュー」に心を奪われた気持ちが伝わってきます。頁を進めるとマチョー地方の刺しゅう、ベレグ地方のクロスステッチ、バラトン湖近くのブジャーク刺しゅうが村の作り手のおばあさんのお話も交えて紹介されている様子がとても温かく微笑ましくて素敵です。最終頁には16地域の刺しゅうが紹介されて勉強にもなりました。大阪に行く機会があったら、チャルカさんのお店を訪ねてみたいです。2018/03/28

ゆーかり

11
ふと手にしたら読み入ってしまった。いつか見た様な綺麗な色の刺繍。ハンガリー刺繍を地域ごとに紹介。カロチャ。花は手でサテンステッチ、周りやレース部分はミシン刺繍(リシェリュー)/マチョー。赤い花や鳥がいっぱいの刺繍、かわいい!/べレグとタルドは赤と黒のクロスステッチ。4つの矢が集まった星模様はハンガリー・フォークアートのシンボルらしいが、私の編みかけ北欧ニットにも似ている/ブジャーク、丸い菊の様なモチーフ、トゲトゲの渦巻き、松葉かと思えば鶏の脚/前に刺繍した風景画、飾らねば!額が欲しい。グヤーシュ食べたい。2015/05/02

べりょうすか

5
かわいい!乙女満載。花がいっぱいで華やかな刺繍。ラインよりもサテンステッチで面を埋めるからなんだかおおらかであたたかい。マチョーとカロチャの刺繍がすき。 わたしも花の刺繍やりたくなった。2012/03/13

深海

4
鮮やかな色味の刺繍。どれもとても素敵。一針ずつ丁寧に刺している、こういう手作り特有の温かさが大好きだ。ハンガリーの刺繍なら、小さな刺繍でもパッと周りが華やかになりそう。シンプルなシャツのポケットなんかにちくちくしてみようかしら。2011/09/12

やりちゃん

3
素敵な刺しゅうと温かいおばあさん達のお話に、すっかり虜になってしまった。刺繍ってなんでこんなにかわいいのだろう…!色合いやモティーフに、伝統的な地方の魅力を感じることができた。図案があるのもありがたい。少し落ち着いたら刺繍やろう。ただ眺めるだけでも悶絶するほどのかわいさ、見て損はない。2012/01/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3097051
  • ご注意事項

最近チェックした商品