空母信濃の少年兵―死の海からのダイブと生還の記録

個数:

空母信濃の少年兵―死の海からのダイブと生還の記録

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 151p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784861060052
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

内容説明

17歳の目線が捉えた地獄。全長270メートル、全幅40メートル、基準排水量62000トン、世界最大の空母「信濃」に乗り組んだ一通信兵の悲惨と過酷な原体験。戦死者1500人、長く重い沈黙を破って赤裸々に吐露する。

目次

1 朦朧の艦底―おーい、ここはどこだ?
2 少年兵へ―そうだ!海軍だ
3 工廠のドックへ―でっかい艦だ!
4 惨憺たる進水―ガリ、ガリ、ドドン
5 その名は「信濃」―信濃は“信州”、信州は“神州”
6 出航準備―髪の毛と爪を入れろ
7 魚雷、四発―ドドーン、ドドーン
8 ダイビング―“ふんどし”だけになれ!
9 幽閉の日々―どこの島だ、ここは?
10 終章に代えて

著者等紹介

蟻坂四平[アリサカシヘイ]
1928年、宮城県桃生郡河南町に生まれる。大日本帝国海軍少年兵を志願し、空母「信濃」に搭乗。東北学院大学短期大学部卒業。逓信省、電電公社、電気通信共済会などを経て現在NPO法人「でんでん宮城いきいきネットワーク」理事長

岡健一[オカケンイチ]
1931年、東京府豊多摩郡生まれ。神奈川県湘南高校、早稲田大学第二政治経済学部卒。電気通信省、電電公社、NTTと35年間の勤続を経て現在、南房総でミニ果樹園を経営
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品