福西志計子と順正女学校―山田方谷・留岡幸助・伊吹岩五郎との交友

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電書あり

福西志計子と順正女学校―山田方谷・留岡幸助・伊吹岩五郎との交友

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 319p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784860691431
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0021

出版社内容情報

岡山県高梁市で、キリスト教の普遍的価値を選択し、「女子の自立」と「女子教育」の実践のために生涯を捧げた福西志計子。女子教育の先駆者であった女性の苦悩の生涯、そして順正女学校の発展の軌跡を描く。

「発刊に寄せて」  高梁学園理事長 加計美也子   
『福西志計子と順正女学校』 の刊行に寄せて 元市長 樋口  修   
著者はしがき
一章 備中松山藩 教育文化の伝統と山田方谷
 1 備中松山藩の形成と教育文化の伝統
 2 山田方谷の就学と有終館学頭就任
 3 文武奨励策と藩政改革の特質
 4 藩政改革成功の条件
 5 山田方谷の理念と改革の目的
 6 明治以降 備中高梁のおかれた社会経済的状況
 7 山田方谷とキリスト教
二章 悲運 (父の死) を乗り越えて裁縫教師へ
 1 福西家の系譜
 2 父の死 (試練) と志計子の方谷塾牛麓舎入門
 3 福西志計子の人となり
 4 志計子が求めた理念
 5 福西志計子の立志
 6 福西志計子の思想と実践
三章 備中高梁の近代化と新島襄のキリスト教伝道
    ―福西志計子の回心―
 1 備中高梁の近代化
 2 新島襄のキリスト教伝道
 3 新島襄の講演と福西志計子の回心
 4 方谷精神に継木されたキリスト教
四章 試練との戦い―福西志計子の生きざま
    ―私立裁縫所・順正女学校設立―
 1 キリスト教徒の受難と二人の教師の挑戦
 2 高梁基督教会の設立
 3 教会への迫害と順正女学校の創設
 4 国家による圧力と教会からの自立
五章 順正女学校の教育理念と教育体制
 1 順正女学校の教育理念とその修正
 2 教師の陣容
 3 教育体制
 4 教育施設の充実
 5 校歌と校旗の制定
 6 寄宿舎の生活
 7 卒業生の進路
六章 学校生活と課外活動
 1 課外活動の指導目標
 2 温習会と文芸会
 3 運動会・遠足・修学旅行
 4 校友会・清馨会と自治活動
七章 福西志計子を敬愛した若き使徒達
    ―留岡幸助・山室軍平・伊吹岩五郎―
 1 志計子をめぐる人脈
 2 木村静との (姉妹) 愛の絆
 3 福西女史と河合久の師弟愛
 4 留岡幸助との姉弟愛
 5 福西志計子が山室軍平に注いだ愛
 6 後継者伊吹岩五郎へ向けられた志計子の愛
八章 福西志計子の人間像
 1 福西女史をめぐる人間像
 2 福西志計子の新しい人間像
 3 福西志計子の家庭生活
 4 厳しさを包む大いなる愛
九章 神の御心のままに―崇高なまでに美しき死にざま
     ―病・祈り・そして天国へ―
 1 志計子の活躍
 2 病魔との戦い
 3 信仰美談
  福西先生語録
十章 順正女学校の発展と伊吹岩五郎の献身
 1 創立者の死去と後継者問題
 2 財団法人化
 3 伊吹岩五郎校長の専任化
 4 伊吹校長の教育方針
 5 順正女学校の教育目標
 6 県立移管の問題
 7 河合久先生の退職
 8 伊吹岩五郎校長の退職
 9 伊吹校長の著作活動
十一章 県立順正高等女学校 その後の歩み
 1 伊吹校長の後の歴代校長
 2 高梁高等女学校へと改称
 3 県立高梁第2高等学校と改称
 4 高梁第1高等学校と合併
 5 伊賀町校舎の廃止
 6 伊賀町校舎閉鎖式
  エピローグ 順正短期大学の誕生
主な参考文献
順正女学校略年譜
あとがき

岡山県の女子教育の先駆者・福西志計子の生涯を描いた一冊。

内容説明

女子教育の先駆者であった女性の苦悩の生涯を描く!明治期、岡山県高梁市でキリスト教の普遍的価値を選択し、「女子の自立」と「女子教育」の実践のために生涯を捧げた。

目次

備中松山藩 教育文化の伝統と山田方谷
悲運(父の死)を乗り越えて裁縫教師へ
備中高梁の近代化と新島襄のキリスト教伝道―福西志計子の回心
試練との戦い―福西志計子の生きざま 私立裁縫所・順正女学校の設立
順正女学校の教育理念と教育体制
学校生活と課外活動
福西志計子を敬愛した若き使徒達―留岡幸助・山室軍平・伊吹岩五郎
福西志計子の人間像
神の御心のままに―崇高なまでに美しい死にざま 病・祈り・そして天国へ
順正女学校の発展と伊吹岩五郎校長の献身
県立順正高等女学校 その後の歩み
エピローグ―順正短期大学の誕生

著者等紹介

倉田和四生[クラタワシオ]
昭和32年3月関西学院大学大学院修士。昭和40年8月マサチューセッツ大学留学(2カ年)。昭和46年2月文学博士(関西学院大学)。昭和46年10月関西学院大学社会学部教授。昭和51年4月同学部長(6カ年)。平成9年4月吉備国際大学社会学部教授。平成11年4月同学部長。平成14年4月同大学副学長。平成16年4月順正短期大学学長。平成18年4月吉備国際大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。