歴史民俗学<br> サンカの最新学―三角寛ワールドを学問する

個数:

歴史民俗学
サンカの最新学―三角寛ワールドを学問する

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 201p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784826503396
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C1021

出版社内容情報

サブタイトルに「三角寛ワールドを学問する」と銘打つ別冊総特集。再評価の気運が高まる三角寛の仕事を検証しつつ、タブーの領域とも言えるサンカの謎に迫る。最新の取材記事に加え、初公開の関係図版・写真も多数掲載。

サンカフォークロアの新たな視点をめぐって~三角寛ワールドを学問する〈インタビュー・「尾張サンカの研究」著者飯尾恭之〉
尾張サンカの研究(10)廻遊竹細工師「オタカラシュウ」の面談・聞き書き・検証調査
〈飯尾恭之〉
長良川上流域のノアイについて〈池田勇次〉
コラム・ある在地型竹細工師の行商時持ち歩き小道具〈飯尾恭之〉
八切止夫のサンカ五部作を読む〈礫川全次〉
「最後のサンカ」加藤今朝松一代記〈利田敏〉
コラム(新聞覆刻)・山窩にみる原始の姿、神秘に覆れた生活~只野氏、興味ある報告
異見 三角寛サンカ説とサンカの別称〈立田浩之〉
セブリサンカ“辰っあん”の作った箕とその周辺〈堀場博〉
コラム・サンカ文字の考察〈飯尾恭之〉
熊野から見るサンカの世界~ホームページkumanolifeを開設して〈中元宏〉
三角寛と人世坐〈青木茂雄〉
サンカに関する文献110(リスト&解題)
「三角寛」に関する新資料報告〈飯尾恭之〉
[覆刻]犯罪捜査参考資料
インターネット・“サンカ”案内~ホームページに見るサンカ論〈礫川全次〉
雑誌紹介


好評『歴史民俗学』最新20号は、増ページの別冊総特集でお届けします。

*2005年5月25日、第10刷出来。

目次

サンカフォークロアの新たな視点をめぐって―三角寛ワールドを学問する
尾張サンカの研究(10)
長良川上流域のノアイについて
八切止夫のサンカ五部作を読む
「最後のサンカ」加藤今朝松一代記
新聞覆刻 山窩にみる原始の姿神秘に覆れた生活
異見 三角寛サンカ説とサンカの別称
セブリサンカ“辰っあん”の作った箕とその周辺
熊野から見るサンカの世界―ホームページkumanolifeを開設して
三角寛と人世坐
サンカに関する文献110―リスト&解題
「三角寛」に関する新資料報告
復刻掲載『犯罪捜査参考資』より「サンカの研究」
インターネット・“サンカ”案内―ホームページに見るサンカ論

最近チェックした商品