戦後ニッポン犯罪史 (増補新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 332p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784826503037
  • NDC分類 368.6
  • Cコード C0021

出版社内容情報

犯罪が犯罪として成立するには、社会集団や共同体内での「了解」が不可欠である。身内による犯罪が見逃され犯罪として成立しないのは、その社会集団特有の犯罪心意が形成されて、相互に「牽制」されるからである。多くの謎に包まれた戦後犯罪から、今日の「内向する世代」の犯罪まで、戦後50事件の「真相」とは? 風化する戦後犯罪/事件の深層に潜む心意と構造を、犯罪学の第一人者の礫川全次が、「一問一答」形式で解読!

凡例
問1・占領軍の犯罪と報道~1945
問2・小平義雄連続暴行殺人事件~1946
問3・山口判事「餓死」事件~1947
問4・帝銀事件~1948
問5・下山事件~1949
問6・三鷹事件~1949
問7・松川事件~1949
問8・東大医学部助教授毒殺事件~1950
問9・印藤巡査殺害事件~1951
問10・白鳥警部射殺事件~1952
問11・静岡県上野村村八分事件~1952
問12・菅生事件~1952
問13・オランダ兵タクシー強盗事件~1954
問14・八王子死体事件~1955
問15・売春防止法の成立~1956
問16・小松川高校女子生徒殺害事件~1958
問17・浅沼稲次郎刺殺事件~1960
問18・今も生きる太政官布告~1961
問19・姫島村リンチ致死事件~1962
問20・吉展ちゃん誘拐殺人事件~1963
問21・狭山事件~1963
問22・ライシャワー駐日大使刺傷事件~1964
問23・農大ワンゲル部「死のシゴキ」事件~1965
問24・千葉大学腸チフス事件~1966
問25・金嬉老事件~1968
問26・三億円事件~1968
問27・「連続射殺魔」永山則夫の逮捕~1969
問28・高校紛争の激化と終息~1969
問29・よど号ハイジャック事件~1970
問30・三島由紀夫割腹事件~1970
問31・気選別能力~1987
問47・女子高生コンクリート詰め殺人事件~1989
問48・坂本弁護士一家殺害事件~1989
問49・甲府信用金庫女子職員誘拐殺人事件~1993
問50・愛知県西尾市いじめ自殺事件~1994
問51・阪神大震災と犯罪~1995
問52・地下鉄サリン事件とオウム真理教~1995
問53・神戸少年A事件~1997
あとがき

●戦後の犯罪または犯罪史に関する本は多いが、本書では類書とは異なる特徴を出そうと努力したつもりである。その「努力」の跡を披露させていただくと、次のようなところになるだろう。

1・各事件について問答形式で解説を試みた。
2・事件の選択にあたっては、必ずしも「重大事件」を偏重しなかった(もちろん「猟奇事件」を偏重することもしなかった)。 
3・解説にあたっては、なるべく定説を打破しようと試みた。
4・既製の研究成果はできる限り採り入れた。参照した文献名も明記した。
5・当然のことながら、事実関係で依拠した文献、資料などを明示した。

成果が得られたのかどうか、読者諸賢の判断を仰ぎたいと思う。(「まえがき」より)



内容説明

多くの謎に包まれた戦後犯罪から、今日の「内向する世代」の犯罪まで、戦後50事件の“真相”とは?風化する戦後犯罪/事件の深層に潜む、心意と構造を解読。

目次

占領軍の犯罪と報道・1945
小平義雄連続暴行殺人事件・1946
山口判事「餓死」事件・1947
帝銀事件・1948
下山事件・1949
三鷹事件・1949
松川事件・1949
東大医学部助教授毒殺事件・1950
印藤巡査殺害事件・1951
白鳥警部射殺事件・1952〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

友川サイコー

1
民族学的アプローチ。戦後ニッポンの犯罪史を概観する2020/01/18

John Dow

1
この類の本はたくさん読みましたが、他では載っていない意外な事件が載っていてなかなか興味深かったです。「女装替え玉受験」とか「青島幸男議員の「男メカケ」発言」とか。他にもただ事実を羅列しただけではない、作者独自の視点が光ります。

ぼの

0
犯罪史の本としてはあまりおすすめできない。2010/09/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/645252
  • ご注意事項

最近チェックした商品