内容説明
四季の山野の花々を収録。写真下には撮影場所と年月日を掲載。それぞれの花の姿と同時に周囲の風景をとりこみ、自生地の状況が把握できます。解説文では標準的和名の他、別名・漢名も収録し、有用性(食用・染色用・薬用・飼料用・生活用材)のほか有毒性も表記し、万葉植物については代表的な歌を掲載してます。
目次
五月(オニノアザミ(オオノアザミ)
オニタビラコ
オニノゲシ
キツネアザミ
コウゾリナ ほか)
六月(クチナシ;アレチマツヨイグサ;ツキミソウ(ツキミグサ)
メマツヨイグサ
ノハナショウブ ほか)
著者等紹介
御所見直好[ゴショミナオヨシ]
相模野の、海から10数km離れた平野部の、典型的な火山灰土質地帯の農村、藤沢市(旧御所見村)に生まれて、きびしい自然の中で、土にまみれて川水をあびて育った。子どものころから野山を駈けめぐり、鳥や獣を追いかけ、ことさら植物の季節を送り迎えする営みの観察が好きだった。青年期に農業技術の職につき、育種(品種改良)業務に携わったころ、多様な新品種が作出されるその反面で、造化の神の手になる生物の原型が失われてゆくのを惜しみ、それを貴重視するようになった。中年で退職した後は、古代農民生活史から入った中近世史の研究と著作をするかたわら、日本列島北から南にかけて、野生の原型美を追い求め、ここ30年近く撮りつづけてきた
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ヤクザと契りを交わす理由【単話】(3)…
-
- 電子書籍
- 悪役令嬢なのに溺愛されてます? 『婚約…
-
- 電子書籍
- はじめてのレコード これ1冊でわかる …
-
- 電子書籍
- 【分冊版】悪役令嬢の取り巻きやめようと…
-
- 電子書籍
- 踊り子の謎 天城峠殺人交差 祥伝社文庫