基本がきちんと身につく!お料理の教科書

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784791617326
  • NDC分類 596
  • Cコード C2077

内容説明

お料理の基本が“見て”わかるように、写真の撮り方・並べ方を工夫しました。ぜひ、写真をじっくり見てください。手と包丁の状態、素材の置き方、鍋の中のようすなど、“なるほど!”がつまっています。

目次

1 料理の道具と食器(基本の料理道具;包丁とまな板の基本 ほか)
2 調味料を知る(基本の調味料;油脂類 ほか)
3 素材を知る(野菜・果実;肉 ほか)
4 レシピを読む(はかる;火加熱・水加減 ほか)

著者等紹介

久保香菜子[クボカナコ]
京都の老舗料亭「たん熊北店」にて懐石料理を学ぶ。同志社大学英文学科卒業後、辻調理師専門学校に入学して調理師免許、ふぐ調理免許を取得する。その後、辻調理師専門学校出版部を経て、東京の出版社で料理書の編集に携わり、独立。料理製作、スタイリング、レストランのメニュー開発・テーブルコーディネイト、講演、編集など食に関するジャンルを問わず活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

doremi

0
2011年 C2077 \1000. 調味料の解説は、よくできていると思います。あとは、ページ数に対して内容を盛り込み過ぎました。画像も小さめ・少なめで分かりやすくはないです。レファレンスとしても、調理器具はともかく、食器の解説までは不要だと思います。2011/05/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3050666
  • ご注意事項

最近チェックした商品