目次
I’M HERE TO TELL YOU…
KING OF TERRORISTS
PTSD―MY SECOND BATTLE AFTER VIETNAM
FOURTH‐GRADERS’ CLASSROOM
CHILDREN ASK THE BEST QUESTIONS
POOR FAMILIES IN AMERICA
THE MARINE CORPS
“DON’T THINK,JUST FOLLOW ORDERS!”
TRAINING IN OKINAWA
THE BATTLEFIELD OF VIETNAM
THE GREAT MOMENT
FIRST STEP TOWARD RECONCILIATION
OKINAWA,PAST AND PRESENT
ARTICLE9 OF THE CONSTITUTION OF JAPAN
CONCLUDING SING-ALONG
著者等紹介
ネルソン,アレン[ネルソン,アレン][Nelson,Allen]
1947年、ニューヨーク市ブルックリンに生まれる。貧困ゆえに高校中退、海兵隊入隊。沖縄駐留を経て1966年ヴェトナム戦争に従軍。除隊後、戦争後遺症に苦しむ。精神科医ニール・ダニエル博士との出会いから十数年かかって、戦場における「殺人」という自らが犯した罪を認めることにより「再生」。生命の尊さを訴え、貧困層が戦争に行かざるを得ないという社会の構造的暴力の解決を求めて、平和を創造する語り部活動を倦むことなく続ける。この過程でThe Society of Friends(キリスト教フレンド派、通称クエーカー)の非暴力思想に共鳴し入会。1996年以来日本各地でも講演。特に日本国憲法第九条の人類史的意義を強調
須田稔[スダミノル]
立命館大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- これが愛だと思ったのに~ある年の差婚の…
-
- 電子書籍
- ニンゲンですが魔王に嫁ぐことになりまし…
-
- 電子書籍
- お狐様の異類婚姻譚: 1【電子限定描き…
-
- 電子書籍
- 蒼空の魔王ルーデル【分冊版】28 バン…
-
- 電子書籍
- 後にも先にもキミだけ(3) フラワーコ…