デルクイ 〈vol.02〉 - 左右混淆反体制マガジン 右か左かと問われたら、お前の嫌いな方だと答えよう

個数:

デルクイ 〈vol.02〉 - 左右混淆反体制マガジン 右か左かと問われたら、お前の嫌いな方だと答えよう

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 221p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784779119378
  • NDC分類 361.65
  • Cコード C0036

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yoyogi kazuo

1
鎌田哲哉の外山批判論文の強烈さが半端なく、他の強力な掲載分がかすんでしまう程。ただ内容自体は同誌創刊号の小野俊彦による外山批判論文の方が頷けた。2017/09/30

肉欲棒太郎

1
読了。やはり千坂氏の話は興味深い。2013/11/17

hiratax

0
外山恒一が編集作業を担っている。社員編集もいるだろうが、テープ起こしなんかの基礎的作業はすべて彼がやっているだろう。圧巻なのは90年代初頭の学生運動史、富山大学の学生運動家の痕跡を、ミニコミの販売店として記載されていた喫茶店を探し当てたぐり寄せる。「外山史観」であれ、この時代の記録は彼しか残していないことになる。百年後には三角寛のサンカ研究みたいなものとして扱われそう。2016/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7284269
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品