内容説明
繰り返しのきかぬ一生を、どれだけ適切に過ごせるか。人間の生き方の急所を捉えた、正味のところ役に立つ知恵、とびきり打ってつけの特効薬。
目次
達人は大観す
読書が身につく五つの条件
リラックスして本と付き合う
自分で自分の時間を設定せよ
向学心と人生の幸福
志が、人間の成長を促進する
私心がないこと、他人を決して悪く思わない自制心
人間通とは、世の心の心を読みとることができる人
才能は、よき理解者に出会ってこそ開花にいたる
司馬遼太郎の、何でもお見通し〔ほか〕
著者等紹介
谷沢永一[タニザワエイイチ]
1929年、大阪生まれ。1957年、関西大学大学院博士課程修了。関西大学文学部教授を経て、1991年退職。関西大学名誉教授。文学博士。専攻は、日本近代文学、書誌学。サントリー学芸賞。大阪市民表彰文化功労。大阪文化賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。