目次
第1章 地生態学研究とその展開(景観生態学・地生態学とは;ドイツにおける地生態学の研究;北欧における地生態学の研究 ほか)
第2章 地生態学研究法(地形からのアプローチ;表層物質からのアプローチ;地質からのアプローチ ほか)
第3章 景観・環境の保全と地生態学(夕張岳、前岳湿原の保全・管理のための地生態学的研究;北アルプス、室堂平における観光と景観収支;「丘のまち美瑛」の景観変遷と観光 ほか)
著者等紹介
横山秀司[ヨコヤマヒデジ]
1948年、神奈川県生まれ。1981年、明治大学大学院博士課程単位取得。宮崎産業経営大学経済学部助教授を経て、現在、九州産業大学商学部教授。博士(地理学)。景観生態学・地生態学・観光地理学が専門
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 俺の『全自動支援(フルオートバフ)』で…
-
- 電子書籍
- サンデー毎日増刊 大相撲中継 初場所2…
-
- 電子書籍
- ニューズウィーク日本版 2018年 1…
-
- 電子書籍
- 【合本版】姫狐の召使い 全4巻 富士見…