幼児造形教育論―三系論を中心として

幼児造形教育論―三系論を中心として

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 223p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784767970271
  • NDC分類 376.157

目次

第1章 幼児における造形活動の意義(造形教育の基本的な考え方;幼児の造形活動の発達過程;描画表現とLC運動―錯画の成因及び左向原則の解明)
第2章 造形教育三系論(造形表現過程における三つの系;三系の実際―活動の中の三系論)
第3章 幼児造形論への新しい視点(現代記号論と幼児の描画表現;ことばと造形;幼児画とゲシュタルト;幼児画トポロジー論;倉橋惣三の造形教育論)
第4章 美術教育の思潮と動向(日本の美術教育思潮;外国の美術教育の影響;ソ連・東ドイツの美術教育;今日の民間美術教育運動の動向)