京都の地学図鑑

京都の地学図鑑

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 264p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784763803207
  • NDC分類 455.162
  • Cコード C0625

内容説明

丹後海岸の絶景天の橋立・丹後松島から丹波の名勝琉璃渓、京都市の深泥池・保津峡、南山城地方まで府内30市町にみられる地質・鉱物600点をカラー写真・図版でわかりやすく解説しました。

目次

京都府下で発見され地名を学名とした鉱物・岩石
第1章 地域別にみる地学資料
第2章 資料と解説(京都の地質概観;京都の岩石・化石・鉱物一覧表;地質年代表と生物、地表の変化;チャート・石灰岩にふくまれる微化石;標本の採集と整理について ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kira

2
保津峡や京都盆地、比叡山など著名な地域の地質が紹介されており、どのようにして今の地形になったかがわかる一冊。また、現在では閉鉱されている採掘場が、閉鉱まもないときの姿で紹介されている。(出版1993年)住宅等におおわれる前の地形も観察できよかった2024/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1820884
  • ご注意事項

最近チェックした商品