南蛮医アルメイダ―戦国日本を生きぬいたポルトガル人

  • ポイントキャンペーン

南蛮医アルメイダ―戦国日本を生きぬいたポルトガル人

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784760109081
  • NDC分類 289
  • Cコード C0095

出版社内容情報

戦国時代の末期に,日本ではじめての洋式病院を創立し,自らその診療運営にあたり,日本で没したポルトガル人ルイス・デ・アルメイダの人物や治療の実態を明らかにする。十余年にわたる史料調査により,医療と宗教のあり方を問いかけるノンフィクション。

内容説明

キリシタン大名大友宗麟と親交を持ち、府内(大分市)に日本初の洋式病院を開いた謎の人物アルメイダの実像を十余年にわたる海外・国内取材にもとづき解明した迫真のノンフィクション。

目次

ポルトガル商人アルメイダ
「フランシスコ王」大友宗麟
イエズス会入会と孤児院建設
府内病院の位置証明
雪の夜の豊後住院
ゴア調査紀行
医療者たち
中世における癩と府内病院
府内病院の終焉
開拓伝道士アルメイダ
戦国時代を生きたアルメイダ〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yapuppy

3
イエズス会って、結局日本に何しに来たの? という疑問をもちつつ読み進めた。 未知の国にわざわざやってくるイエズス会士達は今で言えば宇宙飛行士みたいなものかなと感じた。 労苦を積んでもなかなか昇任しないありさまが自分と重なる。2012/07/04

I神学生

1
アルメイダの生き様が史実から浮かび上がってくる労作。2011/08/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1903959
  • ご注意事項

最近チェックした商品