内容説明
カプコンイラストの一大祭典。「ブラックドラゴン」から「CAPCOM VS SNK Pro.」まで、カプコンソフトを彩ってきたイラストがいまここに終結!描き下ろし14点・未発表作品・デザイン室制作のコラム・スタッフインタビューも網羅した、愛と勇気と希望の240ページ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あなた
4
ストリートファイターⅡがすごかったのって、格闘ゲーム好きを取り込んだだけじゃなくて、キャラクターというものにばくぜんと憧れているひとたちも取り込んでいったところですよね。だから格闘はきょうみないんだけど、キャラクターというものにきょうみありますというじぶんのようなにんげんにもとても魅力的だった。ドラゴンボールの超初期のこどもの頃のごくうのせかいみたいにバルログとかブランカとかダルシムとかほんだとかみんなキャラクターがはっちゃけてますよね。キャラクターの学校みたいなとこだったんだよなあ、カプコンって。2021/12/25
タク
4
マーヴルコミックスとジャパオタデザインの幸せな融合をかいま見た。カプコン系のデザイン、いっちばん影響力あったのって12、3年前?たしかSNKら格ゲー系デザインって『コミッカーズ』とかでガンガン特集組まれてた気がする。2010/11/21
nerozou666
1
パンイチ仁王立ちでコインランドリーにいるリュウ。映画版ストⅡの例のシーン。コタツでみかんを食べながらくつろぐカプコンヒロインズなど。今では見ることも困難なイラストが目白押し。1980年~2000年のカプコンの仕事が詰まった非常に重厚な一冊。2020/03/28
ほしけも
1
こんな絵が描きたい!カプコンのキャラクターは濃厚だなあ… 一度見たら忘れられないインパクトがある。2013/02/08
ぎお
1
参考にもなるし眼福にもなる見事な一冊。2013/01/03
-
- 電子書籍
- 旦那が美貌を隠す訳【タテヨミ】第76話…
-
- 電子書籍
- コンビニ強盗から助けた地味店員が、同じ…
-
- 電子書籍
- 【単話版】淡海乃海 水面が揺れる時 第…
-
- 電子書籍
- 逃げた天使【分冊】 8巻 ハーレクイン…