ちくまプリマーブックス<br> 永久機関で語る現代物理学

ちくまプリマーブックス
永久機関で語る現代物理学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784480041814
  • NDC分類 K420
  • Cコード C8342

内容説明

動力源を必要とせず、いつまでも仕事をつづける装置永久機関。本書は〈永久機関〉をキーワードとして、物理学の歴史と発展を描きだす。人類はなぜ永久機関を追い求めたのかから、エネルギー保存則、核融合、核分裂、超伝導、現代宇宙論まで、誰にもわかりやすい現代物理学入門。

目次

第1章 天上界の永久運動
第2章 永久機関への挑戦
第3章 無から有は生まれない
第4章 永久機関との決別
第5章 質量はエネルギーのかたまり
第6章 超伝導と永久電流
第7章 宇宙は永久機関か

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しとらす

1
題名でいっているほど永久機関の話が出てこなかった気がします。現代物理学の話は月並みなので必要だったのかしら…。正直に言ってガボン原子炉の話くらいしか新鮮な話題がなかったので残念でした。2017/08/15

Yousuke Machino

0
とりあえず、載っている図解を見るだけでも楽しい。設計図をみていると、実現出来そうに思えるから不思議だ…2013/03/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/605746
  • ご注意事項

最近チェックした商品