神話の森―イザナキ・イザナミから羽衣の天女まで

個数:

神話の森―イザナキ・イザナミから羽衣の天女まで

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 549p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784469220667
  • NDC分類 164.1
  • Cコード C3095

内容説明

古事記・日本書紀・風土記に現れる神々の生と死をたどりつつ、その物語の隠された意味を解き明かす。絶好の日本神話入門。

目次

神と英雄の伝承―『古事記』に沿って(語り継がれたもの―『古事記』序文から;現れまた現れるもの―天地と神々のはじめ;結婚・出産・死―天のイザナキ地のイザナミ;日の神と荒ぶる神と―アマテラスの死と再生;女神殺害―オホゲツヒメと穀物起源;出雲の大蛇―スサノヲの闘争;受難・恋・国作り―オホクニヌシの遍歴;天降る神々―国譲りと天孫降臨;わたつみのいろこの宮に―山幸彦の海宮訪問;大和へ―神武天皇の東征;鉤穴を来る神―三輪山の神婚;不老不死の果実を求めて―タヂマモリの渡海;戦い・愛・死―悲劇の英雄ヤマトタケル;海の巫女―神功皇后と応神天皇)
神と風土の伝承―『風土記』から(地方の書―成立の事情;山と神と祖の神―福慈と筑波;地主神の征服―夜刀の神;巨人の足跡―大櫛の岡;器の中の雷神―〓時臥山と兄妹;国引き―八束水臣津野 命の国作り;須髪を生やして哭く神―アヂスキタカヒコと雷神;石神の涙―新羅の人と五色の玉;餅の的と白い鳥―空を飛ぶ穀霊;沼に沈んだ水―褶振峯のオトヒヒメコ;丹塗矢と乙女―賀茂川の神婚;早乙女の死―伊福部の岳の雷神;空に帰った天女―伊香小江の羽衣;地に留まった天女―奈具社の女神;疫病神の歓待―蘇民将来と武塔神)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

クノシタ

0
古事記と日本書紀にある国産みから日本風土記や常陸風土記に乗る逸話まで。神々の物語を多角的に紹介する論考。歌垣の話や蛇の息子、天人女房など知っていても知らなかった解釈も多く面白い。特にオトヒヒメコの異類婚姻譚の変質にたいする解釈は興味深かった。2021/12/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/543828
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品