感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Akiro OUED
2
クレタ島で発見された線文字Aは北西セム語を、線文字Bはギリシャ語を書き表している。それらの解読によって、ギリシャ文明の母体は、エジプトから派生したミノアとヘブルの両文明だった、という大きな歴史が語られる。スリリング。古代の象形文字は廃れたけど、現代の絵文字は先祖返りだね。好著。2023/01/12
びっぐすとん
2
図書館本。タイトルだけでネット予約したらエラく古い本で茶ばんでるし、恐ろしく字が小さい!数ページ毎に睡魔が襲ってくる。アッカド語やヒッタイト語は知っていたが、ウガリト語なんて初めて知った。とんでもなく大変ではあるけれど、今は死語となってしまった文字でも印欧語やセム語だと案外解読できるものなんだな。言語学ってやっぱり印欧語圏の人が有利かなー。なんせ古いので著者の西洋&聖書優越主義がアリアリで気に入らない・・。文字しか記録媒体がない時代に文字を持たなかった言語は民族ごと歴史に埋もれてしまうんだな。悲しい。2016/07/14
-
- 電子書籍
- 孔明と仲達 - 天才と英才の対決
-
- 電子書籍
- 忘れ去られた愛の夜 ハーレクイン
-
- 電子書籍
- ガンダムウェポンズ 武者烈伝・零編 ホ…
-
- 電子書籍
- 英語の筋肉の鍛え方
-
- 電子書籍
- キン肉マン 44 ジャンプコミックスD…