現代教養文庫<br> 古代文字の謎 - オリエント諸語の解読

現代教養文庫
古代文字の謎 - オリエント諸語の解読

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 265p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784390109888
  • NDC分類 801.1

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Akiro OUED

2
クレタ島で発見された線文字Aは北西セム語を、線文字Bはギリシャ語を書き表している。それらの解読によって、ギリシャ文明の母体は、エジプトから派生したミノアとヘブルの両文明だった、という大きな歴史が語られる。スリリング。古代の象形文字は廃れたけど、現代の絵文字は先祖返りだね。好著。2023/01/12

びっぐすとん

2
図書館本。タイトルだけでネット予約したらエラく古い本で茶ばんでるし、恐ろしく字が小さい!数ページ毎に睡魔が襲ってくる。アッカド語やヒッタイト語は知っていたが、ウガリト語なんて初めて知った。とんでもなく大変ではあるけれど、今は死語となってしまった文字でも印欧語やセム語だと案外解読できるものなんだな。言語学ってやっぱり印欧語圏の人が有利かなー。なんせ古いので著者の西洋&聖書優越主義がアリアリで気に入らない・・。文字しか記録媒体がない時代に文字を持たなかった言語は民族ごと歴史に埋もれてしまうんだな。悲しい。2016/07/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/361651
  • ご注意事項

最近チェックした商品