内容説明
地域・民族・国家を考える―上ノ国シンポジウムの記録。北からの視座で新たな日本史像を築く。網野善彦「日本海の海上交通と海の領主」他14本の論考収録。
目次
日本海の海上交通と海の領主
土器文化からアイヌ文化へ―上ノ国シンポジウムでのご質問にこたえて
アイヌ文化の起源と系統をめぐって―菊池徹夫報告へのコメント
勝山館・発掘調査十年の成果と課題
根城・発掘調査の成果
本州北端における近世城下町の成立
近世城下町成立過程における本州北端について
幕藩権力の解体と北海道―幕末維新期における北方地域の権力編成
幕末維新期における北方地域の編成をめぐって
北海道のモイワと青森・秋田のモヤ
北奥の鉄需要と地域関係―一七世紀前半の海上交通とのかかわりから
館城址
勝山城跡のある町に住んで
近代史からの接近〔ほか〕