伊藤真試験対策講座
伊藤真試験対策講座〈9〉会社法 (補正版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 536p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784335302695
  • NDC分類 325.2
  • Cコード C1332

内容説明

平成18年施行の会社法の全体像をわかりやすく解説した「現代版」基本書。実務で運用する際の基準となる法務省令も盛り込んだ最新の内容。条文の内容から重要基本概念までコンパクトに学べる最良のテキスト。法改正による変更の経緯や内容を図表も駆使して囲み欄で整理。条文に明記された定義を整理した条文定義集を巻末に新設。多数の重要判例の判旨、争点、結論をコンパクトに整理。イメージをつかむための具体例は、講義の実況中継風。新司法試験の短答式問題も追加した「○×問題で実力チェック」コーナー。キーワードも学べる論証カードはまとめ総復習に便利。

目次

第1部 会社法概論(会社法総論)
第2部 会社法(会社法総説;株式会社総説;設立;株式;募集株式の発行等;新株予約権;機関;計算;定款の変更;解散・清算;持分会社;社債;組織再編)

著者等紹介

伊藤真[イトウマコト]
1958年東京で生まれる。1977年東京大学文科1類に入学する。1981年、大学在学中に1年半の受験勉強で司法試験に短期合格。同時に、司法試験受験指導を開始する。自分の受験勉強の際にすでに編み出していた論点ブロックカードを司法試験受験界に定着させ、趣味だったコンピュータを使ったフローチャートを法律の世界に初めて導入した。1982年、東京大学法学部卒業、司法研修所入所。1984年に弁護士登録。弁護士としての活動とともに、受験指導を続け、法律の体系や全体構造を重視した学習方法を構築する。短期合格者の輩出数、全国ナンバー1の実績を不動のものとする。1995年、15年間培った受験指導のキャリアを生かし、伊藤メソッドの司法試験塾をスタートする。現在は、司法試験や法科大学院入試のみならず、法律科目のある資格試験や公務員試験を目指す人たちの受験指導に専念している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品