光文社文庫<br> ステルス

光文社文庫
ステルス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 191p/高さ 15X11cm
  • 商品コード 9784334713843
  • NDC分類 538.7
  • Cコード C0100

内容説明

長く外形さえ明らかでなかったステルス戦闘機F‐117Aは、その存在を公表されて以後、積極的に作戦に参加するようになった。約50機の戦力で他の戦術戦闘機の追随を許さない戦果を挙げたのが「湾岸戦争」であった。F‐117Aをもってすれば、イラクが誇った防空組織は無力化し、かすり傷ひとつ負うことなくバグダッドのイラク軍中枢を破壊し、ステルス時代到来を宣言した。

目次

きな臭いプロジェクト
ステルス機の歴史
ステルス技術
ステルス戦闘機完成への道
F‐117Aの戦闘
ステルス時代到来か?
ステルス戦闘機F‐117A
SACのステルス
未来のステルス戦闘機ATF
先進攻撃機・ATA
ステルスの技術の未来
謎のステルス偵察機

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

5 よういち

50
ステルスとは、軍用機や軍艦、戦闘車両等の兵器をレーダー等から探知されにくくする軍事技術の総称で、この技術を取り入れて開発された兵器をステルスと呼ぶ事もある◆歴史は意外にも古く、レーダーが使い始められた第二次世界大戦まで遡る。レーダー技術とステルス技術は盾と鉾の関係で発展してきた。本書にはステルスの技術から、歴史、採用例が掲載される。◆ステルス技術は主として軍用機に採用されている。F-117A、B-1、B-2、YF-22A、YF-23A等の豊富な写真◆中身とは無関係だが、古い本のため匂いが・・・^^;2018/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/118358
  • ご注意事項

最近チェックした商品